小学生のプログラミング教育の必修化

2020年度から小学校の授業にプログラミングを取り入れることが明確に示されました。近年、プログラミング教育への関心は高まっていたもののトントン拍子で必修化が決まったために不安に感じている人が多いのも事実です。実はプログラミング教育が導入されるのは初めてのことではなく、中学校ではすでに必修化されていますし、高校では情報科という教科で実施されています。まず、プログラミング教育というのは、プログラミングという教科が小学校でできるということではありません。算数や理科、総合的な学習の時間など、既にある教科の中で実施される教育です。そのため、具体的にどの学年で、どの単元で、どれくらいの時間数を取り扱っていくのかは各学校が判断することになります。そして、小学校においてプログラミングを学ぶことは、プログラマーの育成が目的というわけではありません。将来、どんな職業に就いたとしても、時代を超えて普遍的に求められる力としてのプログラミング的思考を育成するのが目的です。これは、物事には手順があり、手順を踏むと物事をうまく解決できるという論理的に考えていく力のことです。そのため、技術習得が目的ではありません。